はじめてお墓を建てるので、どうすればよいのかわからない方へ。
お墓の建立の流れを確認することで、何をどのように進めるのかを把握しましょう!

 霊園・墓地の契約

1-1:霊園・墓地を探す

霊園
霊園のパンフレット

霊園・墓地の種類(公園、公営、寺院墓地など)、ご予算や宗旨・宗派、場所やアクセス、また、駐車場・休憩所・法要施設など諸設備の有無や管理体制がどうなっているか、などをホームページでチェックしたり、パンフレットなどの資料を取り寄せたりして調べます。
情報が集まったら、ご家族でしっかりと相談し決めていきます。

はじめてでどのように霊園・墓地を探せばよいのかわからない方は、さとのぬくもりの無料の相談サービスをご利用ください!
さとのぬくもりのアドバイザーが誠心誠意ご相談に応じます。
ご相談はフリーダイヤル:0120-82-1487まで。

さとのぬくもりに電話


さとのぬくもりでは霊園・墓地の資料を無料でお送りしております。
資料をご希望の霊園・墓地がございましたら、お気軽に資料請求ください。
また、さとのぬくもりでは、霊園・墓地のご案内から墓石の建立、各種法要の手配まで、トータルにサポートしております。

↓

1-2:霊園・墓地を見学

霊園・墓地の見学

気になる霊園・墓地がでてきたり、ある程度候補が決まってきたら、現地見学に行きましょう。
空いている墓地(区画)がどのような場所か?洋墓やオリジナル墓は建てられるのか?日当たりや風通し、水はけ具合など、環境や設備がととのっているか?
また、最近ではお年寄りや車椅子の方でも、無理なく安全にお参り出来るように配慮した霊園も増えてきています。そういったホームページやパンフレットだけでは判断できない点や初めて気づく点もありますので、見地見学は必ず行きましょう!

車

さとのぬくもりのアドバイザーが無料で霊園・墓地をご案内致します。
ご希望の方は、ご自宅まで送迎もしております。
お電話(0120-82-1487)または、見学したい霊園のページにある現地見学お申込みフォームからご連絡ください。

↓

1-3:霊園・墓地を決定

霊園・墓地を決定
契約

気に入った霊園・墓地(区画)が決定したら、正式に契約します。
契約は霊園や寺院、または市や区と取り交わします。
霊園・墓地を使用するにあたり、永代使用料や管理費などが必要になります。


正確には墓地は購入するのではなく、その墓地(区画)を使用する権利を購入(契約)することになります。あくまでも墓地の所有者は、霊園や寺院になりますので、後々になってお墓を引っ越したり撤去する場合は、墓地(区画)は霊園や寺院に返還することになります。

ページ先頭へ戻る

 墓石を購入

2-1:石材店の決定

さとのぬくもり

墓石は石材店と契約し購入しますので、墓石の購入をするということは石材店を決めるということでもあります。大切な墓石の契約を取り交わす石材店になりますので、石材店のチェックは重要です!購入後のサポートや保証、会社としての安心性、信頼できる石材店かどうか確認しましょう。また、同じ霊園で墓石を建立するのでも、石材店によっては割引サービスなどをしている場合もあります。
※霊園・墓地によっては、墓石を建てられる石材店が確定している場合もあります。

墓石の保証は、さとのぬくもりの保証書をつけておりますので安心です。また、追加彫刻やクリーニングなど各種アフターサービスも万全にサポートさせていただきます!

↓

2-2:墓石内容の決定

墓石
石&デザイン

購入する石材店が確定(契約)したら墓石のデザインを決め、設計図の作成や見積もりを依頼します。契約した霊園(区画)の大きさによって、建てられる墓石のデザインはかなり異なります。
石の種類についても、色味や硬度、風化しにくいもの、などいろいろと考慮する点があり、また、価格も大きく異なってきます。具体的には以下のような内容を決める必要があります。

  • 墓石の大きさ(墓地の区画によって異なります)
  • 墓石のデザイン(和型、洋型、オリジナル型など)
  • 石の種類(庵治、大島、みかげ など)
  • 墓石に刻む文字や書体(○○家の墓、南無阿弥陀仏、など)

どの項目も、霊園や寺院によっては自分たちの自由(希望通り)にできない場合もありますので、事前に確認しておきましょう。
墓石のデザインに関しては、ご家族みんなでお考えいただくのも必要ですが、専門的な知識も必要になりますので、石材店の担当の方に相談しながら一緒に決めていくのが最良です。

さとのぬくもりでは、さまざまな墓石デザインの資料や各霊園ごとのお得な墓地・墓石セット商品などもご用意しております。
お電話(0120-82-1487)または墓石デザインのページにあるお申込みフォームからご請求ください。

↓

2-3:墓石の据付工事

墓石の据付工事
スケジュール

墓石の内容が決まりましたら、墓石工事のご契約を行い、日程・完成予定日・彫刻文字等の打ち合わせをします。
すべて確定しましたら、基礎工事から石碑据付工事を行います。


霊園・墓地の管理者へ届け出をして、基礎工事の施工や文字彫刻を施し、お墓建立の据付工事を行います。現地で見ていただくことも出来ます。


据付工事が完了しましたらお客様立会のもと、デザイン通りになっているか完成の確認をします。
また、据付工事が完了するまでに、法要などの内容や日時の決定をします。

ページ先頭へ戻る

 各種法要

3-1:式の内容の決定

式
お供え物のイメージ

工事が完了したら、開眼法要や納骨式(ご遺骨がある場合)を行います。
式の内容は、2-3にも記載してますように、基本的に墓石の工事中に決めておきます。
いつするのか?どなたが納骨されるか?どういう式にするのか?お坊さんや供え物はどうするのか?など、その他にもいろいろと決めなければいけないことが多数あります。お坊さんの予定などもありますので、可能な限り早めに決めておくことをお勧めします。

さとのぬくもりでは、法要の際の各宗派の僧侶の手配や供物・お花・お香の準備もさせていただいております。お気軽にご相談(フリーダイヤル:0120-82-1487)ください。

↓

3-2:各種法要を営む

各種法要

お墓を建てたらすぐに納骨するのではなく、まず「開眼法要」(かいげんほうよう)を行います。


仏教ではお墓は建てただけでは、ただの「もの」に過ぎないとされています。それが墓石に入魂(開眼法要)する事によって仏様の魂が墓石に入り、ただの「もの」から仏塔になるのです。地方によっても呼び名が異なり、開眼供養・お魂入れ・入魂式・お性根入れなどと呼ばれる事もあります。


また、すでに遺骨がある場合は、納骨式も一緒(同じ日)に行うことが多いようです。
式に際の服装やお布施(お車代、御膳料、心付けなど)といったことでわからない点があれば、遠慮せずに相談しましょう。

以上で、お墓の建立は完了です。
実際は、もっと細かい決め事やしなければならない事があります。わからないことがあれば、遠慮なくすぐに質問しましょう!
さとのぬくもりでは、お墓に関することならどのようなことでも、無料で相談に応じています!お気軽にお問い合わせください!


お墓は建てて終わりではありません。先祖をお祀りしている大切なお墓で、基本的にご自分も入るお墓になります。
先祖への感謝の気持ちと、子孫代々までお墓を守っていけるように、しっかりと管理(掃除や補修など)をして、定期的にお参りもして大切にしましょう。


ページ先頭へ戻る